乾燥しがちな唇をなめらかに整え、きれいな色を蘇らせる
紫草(シコン)は、古来より素肌を美しく健康に整える美容成分として使われてきました。
そのシコンの赤い色素をベースにして、リップバームとして蘇らせました。唇の色は健康のバロメーターですが、シコンに含まれる抗酸化成分が唇を艶やかにし、使うほどに唇本来のきれいな色へと導きます。
そのほか薔薇、トウキ、カミツレなどの植物の力が、唇の荒れを防ぎ、しっとりとしたうるおいを与えます。
天然成分100%のリップバームなので敏感な方にも安心です。
唇の皮がむける、いつも乾燥している、唇の色が悪いなどの悩みを持っている人には、ぜひ試してほしいリップバームです。
商品情報
内容量:4g全成分:ヒマシ油、ゴマ油、ミツロウ、キャンデリラロウ、シア脂、カルナウバロウ、ムラサキ根エキス、ガリカバラ花エキス、トウキエキス、ローズマリーエキス、カミツレエキス、ホホバ種子油、トコフェロール
使用期限:開封前(3年)、開封後(3ヶ月)
紫草リップクリームの使い方
唇の皮むけ、乾燥などのトラブルケアとして
- 天然成分100%のリップバームなので、敏感な方にも安心してお使いいただけます。シコン、バラ、トウキ、カミツレなどの植物の力が、唇の荒れを防ぎ、しっとりとしたうるおいを与えます。
口紅の下地クリームとして
- 紫根エキスなどの植物エキスと、植物油が、口紅による唇のトラブルを軽減し、口紅がしっとりと馴染みます。
顔など、乾燥した気になる部分的集中ケアとして
- 美容成分が豊富に含まれた植物エキスが贅沢に配合されたリップクリームなので、リップクリーム以外にも気になる部分に幅広く使用できます。
爪の乾燥、ささくれなどのネイルケアクリームとして
- ホホバ種子油や、ヒマシ油が爪の乾燥などを保護し、抗菌、抗炎作用のある紫根エキスなどの植物エキスが、ささくれなどを穏やかにケアして、改善へと導いていきます。
デリケートな目の周りのアイクリームとして
- 穏やかな効き目のあるカミツレエキスなどが、皮膚のうすい敏感な目の周りにも、やさしくケアし肌を保護します。
ナチュラルメイクのリップクリームとして
- 美容効果の高い植物エキスと抗酸化、保湿力の高い植物油が、しっとりと唇になじみ自然なつやのある唇に仕上げます。
主要成分
ムラサキ根エキス
紫草の根。ゴマ油などの植物油に漬け込むと、赤い色を発色します。抗菌、抗炎作用があり、抗酸化力が高いシコニンなどが含まれ、荒れた肌、年齢肌ケアにも適しています。紫外線を和らげる美白効果も注目されています。
ホホバ油
ホホバ科の常緑低木です。この木の種子を搾ってとれるホホバ油は、ほかの植物種子に比べて酸化しにくく、皮膚になじみやすくさっぱりしています。ニキビ肌やフケ予防に作用します。
ゴマ油
アーユルヴェーダのマッサージケアで最もよく使われる植物油で、保湿作用と、老化防止作用があります。オレイン酸、リノール酸が主成分で抗酸化力が高いセサモールを含み、ゴマ油は全体として安定性にすぐれています。
カミツレ(カモミール)
「お医者さんのハーブ」と言われるほど数多くの効能がありますが、効き目は穏やかなので赤ちゃんや子供の保湿や消炎のスキンケアにも適しています。シミ、ソバカスなどのメラニン色素沈着を抑える働きを持ちます。
ローズマリー
細胞を活気づけ、集中力を高めるハーブとして有名。ローズマリーの老化防止は70歳のハンガリー女王を若返らせたハンガリー水でも知られています。メラニン色素を抑える効果もあります。
ガリカバラエキス
別名「アポセカリローズ(薬剤師のバラ)」と呼ばれ、中世ヨーロッパでは薬用として栽培されてきた薔薇です。炎症を抑える、皮脂分泌を促す、細胞を強くして整えるなどの働きがあります。
トウキエキス
セリ科の多年草です。主に漢方薬に用いられています。抗炎症、沈静作用があり、エキスに含まれるフタリド誘導体のリグスリチドは美白成分として知られています。また、保湿や血行促進作用もあります。
全成分の内容 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
成分名 | 配合目的 | 原料生産地 | 栽培方法 | 由来 | 抽出溶剤 | |
ヒマシ油 | 保湿 | インド | トウゴマ種子 | |||
ゴマ油 | 保湿 | ナイジェリア、タンザニア、ブルキナファソ | ゴマ | |||
ミツロウ | 保護 | タンザニア等 | ミツバチの巣 | |||
キャンデリラロウ | 硬度 | メキシコ | キャンデリラ草 | |||
シア脂 | 保湿 | ブルキナファソ | シア | |||
カルナウバロウ | 硬度 | ブラジル | カルナウバ椰子 | |||
ムラサキ根エキス | 活性 | 北海道 | 無農薬 | ムラサキ草根 | ゴマ油 | |
ガリカバラ花エキス | 活性、くすみ防止 | 長野県 | 無農薬 | ガリカバラ花 | ゴマ油 | |
トウキエキス | 活性 | 奈良県 | トウキ | ゴマ油 | ||
ローズマリーエキス | 活性、制菌 | 長野県 | 無農薬 | ローズマリー | ゴマ油 | |
カミツレエキス | 整肌、くすみ防止 | 長野県 | 無農薬 | カミツレ | ゴマ油 | |
ホホバ種子油 | 保湿 | ペルー | ホホバ種子 | |||
トコフェロール | 酸化防止 | 北米、南米、オーストラリア等 | 大豆、なたね |
Natule
植物の働きを活かして美しい肌を育む
伝統的な植物療法に学んで、美容植物をバランスよく組み合わせました。 肌本来の働きを蘇らせ、正常な皮脂分泌やターンオーバーを促すことを目指しました。 シコン、ドクダミ、トウキ、カミツレ、ユキノシタ、シャクヤク、カキ葉、スイカズラなど、肌を美しく健康にしていく植物を選び抜きました。 それらの植物が相乗して、内側から潤う力を取り戻し、くすみのない肌へと導きます。
≪メール便対応≫と記載のある商品でも複数個のご注文の場合は、通常配送に変更させていただきます。
▼メール便の料金
全国一律:198円(税込)
▼メール便の注意事項
・お届け先の郵便受けに投函するお届け方法です。
・ご不在でもお受け取り可能ですが、商品の保障は致しかねます。
・メール便を選択した場合は、お届け希望日時は指定できません。
・通常配送よりもお時間がかかる場合がありますのでご了承ください。
・代金引換でのお支払いの場合はご利用いただけません。
・郵便受けにお名前が書かれていない場合は、配送できない場合がありますので、メール便を希望される方は、必ずお名前の記載をお願いします。
お客様の声
しおちゃん様 | 投稿日:2020年05月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
紫草のリップクリームはとても良いです。これをつければくちびるが乾燥知らずです。値段がもう少し安いと助かります。
|
みぃな様 | 投稿日:2019年09月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
すごく潤うのにベタつかない!そして日焼けしません!普通のリップだと、日焼けしてしまい乾燥が気になりますがこのリップは全くそんなことはなく落としてからも潤いが持続しています!これからも口紅下地として使用します。
|
お客様の声
しおちゃん様 | 投稿日:2020年05月30日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
紫草のリップクリームはとても良いです。これをつければくちびるが乾燥知らずです。値段がもう少し安いと助かります。
|
みぃな様 | 投稿日:2019年09月06日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
すごく潤うのにベタつかない!そして日焼けしません!普通のリップだと、日焼けしてしまい乾燥が気になりますがこのリップは全くそんなことはなく落としてからも潤いが持続しています!これからも口紅下地として使用します。
|